本ページはプロモーションが含まれています

会うとモヤモヤするママ友!面倒くさい人の特徴は?

ママ友付き合い。独身の頃と違って、お互いに子供が関わっているので、子供の成長について変な競争心が生まれたり、不安になって焦ったり…。

相手のお母さんや、子供のちょっとした言動で傷ついたりしちゃいますよね。

私も上の子のママ友付き合いには、とても苦労しました。

なんせ最初の子のママ友付き合いは、ママも初心者なので、いろんな意味で余裕がなかったんですね。

当時の私がモヤモヤした面倒くさいママ友について、今思うことを書いてみます。

スポンサーリンク

会うとモヤモヤするママ友はこんな人!

うちの息子は、とても大人しい性格です。例えば近所の同じ年のお友達と砂場に行っても、お友達はいつも息子の砂場セットのオモチャを黙って取り上げては、まるで自分の物かのように遊んでいました。

でも息子は、何も言わずにを寂しそうに見ているだけでした。

そして、私が「じゃあ○○ちゃん、これ貸して」と言うと、その子は「ダメ!ダメー!」と言って絶対に自分のオモチャは、長男に貸してくれませんでした。

私がそんな時に、いつもモヤモヤしたのは、そのお友達のお母さんです。いつも決まって見ていないフリをしていました。

最初は、そんなママ友の態度にモヤモヤしたり、家に帰った後も何となくイライラして家事に手がつかなかったりしました。

でも色んなママ友と接するうちに、子供の悪いことに知らんぷりするお母さんは、40パーセントくらいの確率で結構います(笑)

面倒くさいママ友の特徴

子供が悪いことをしても見ないフリしているママ友は、大抵決まって「うちは褒めて育てる育児方針だから」と言うんですよね〜。

付き合うのが面倒くさいです。

でも、そういうお母さんに限って、家で子供がジュースをこぼしたら激怒するんです。

子供を褒めて育てるのと悪い事をしても叱らないのは、また別物ですよね。

悪いのは子供がジュースをこぼす事じゃなくて、お友達を傷つけたり、人に迷惑をかける事だと思うんです。

そこを履き違えてしまうと、子供自身が善悪ではなくて、損得で判断して生きていく子になってしまいます。

一番かわいそうなのは子供ですよね。

その子は、小学生になった頃にも相変わらずで、やっぱり周りからお友達もどんどんと離れていってしまっていました。

【こんなママ友にもモヤモヤする!】
↓↓↓

さいごに

うちの息子は相変わらず大人しくて、自分から積極的にお友達をつくるタイプではないので人数は少ないですが、もう何年も慕ってくれているお友達ができました。

善悪を優先するか損得を優先するかは人それぞれだし、その時の状況にもよると思いますが、あの時、小さいながらに損をしてもお友達を大事にしようとしていた息子は、凄いなぁ!と思います。

当時、ママ友に会うたびモヤモヤ、イライラしていた私は少し反省。

面倒くさいママ友は一定数います。ママ友関係はずっと続くわけではないので、スルーすることも大事! 今はそう思います。

タイトルとURLをコピーしました