本ページはプロモーションが含まれています

子育て

子育て

里帰り出産で上の子の過ごし方!保育園は?わがままにはどう対応?

新しい家族を迎えるのは嬉しいこと。しかし入院中や里帰り出産のために自宅を離れている間、上の子とどう過ごすのかという現実は出産と同じくらい不安なことかもしれません。私の経験談を元に、産前産後、里帰り出産中の上の子との過ごし方をご紹介します。
子育て

産前産後だけ上の子を保育園に!メリット・デメリットは?

2人目を出産後については、ほとんどのママが不安になると思います。そんなママのために、地域にもよりますが産前産後に一定期間保育園に入園できる制度があります。いったいどんな制度なのか、利用することのメリット、デメリットについて調べてみました!
子育て

2人目の抱っこ紐はいつまで?やめるタイミングは!

子育てグッズとして、なくてはならないものの1つが抱っこ紐。特に1人目より2人目の方が使用頻度って多くなりますよね。そして、なかなかやめるタイミングが難しい…。我が家の2人目が抱っこ紐卒業に至った経緯を紹介します。
子育て

なめられ太郎はいつからいつまで遊べる?お手入れ方法も!

多くの赤ちゃんが夢中!?「なめられ太郎」とは。いつから買ってあげられる?いつまで遊べる?お手入れ方法や安全性、人気の理由まで。わが子に買って良かったおもちゃ・なめられ太郎についてご紹介していきます。
子育て

赤ちゃんのカサカサ音おもちゃを手作り!簡単・材料費ほぼ0円

赤ちゃんが見えるものや聞こえるものに反応するようになると、今度はおもちゃを用意したいですよね。赤ちゃんの時期は何かしら手作りしてあげたい!そんなときに簡単にできるカサカサ音がするおもちゃの作り方をご紹介します!
子育て

生後2ヶ月のお風呂の入れ方まとめ!時間や温度・手順・グッズは?

生後2ヶ月ごろから、これまでベビーバスで沐浴してた赤ちゃんをお風呂に入れようかと考え始めると思います。ママやパパが一緒に入ることになり、どうやって入れてあげるか気になりますよね。そこで生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方をまとめていきます。
子育て

赤ちゃんのお風呂は耳をふさぐ?ふさがない?正しいのは

赤ちゃんとお風呂に入る時、赤ちゃんの耳をふさいで入っていますか?私はふさいでいません!病院の先生からそう教わったからです。でも危ない!耳に水が入る!と言われることも…。どちらが正しいのでしょうか?お風呂での耳の対応についてお話しします。
子育て

赤ちゃんのお風呂を食後にしてみた!良かったことは!

赤ちゃんをお風呂に入れるタイミングってみんなどうしてるんだろう?って気になりますよね!我が家の場合、自分も赤ちゃんもハッピーに過ごすにはと考えて、出た答えが食後のお風呂でした。食後どれくらい時間をあける?実際にやってみて良かったことは?
子育て

赤ちゃんがお風呂で暴れる!ギャン泣きして嫌がるのを克服できる?

赤ちゃんってお風呂が得意なんじゃないの!?ちゃぷちゃぷ気持ちいいね〜なんてほんわかした入浴場面を想像してたかもしれませんね。しかし、生まれたばかりの赤ちゃんでも好き嫌いはあるんです。お風呂を嫌がる赤ちゃんに工夫していることをお伝えします。
スポンサーリンク