本ページはプロモーションが含まれています

絵本

絵本

野菜の絵本 2歳におすすめ!もっと知って好きになる!?

子供は2歳くらいになると、野菜の好き嫌いが出始めますよね。そんなときにおすすめなのが、絵本で野菜をもっと知ってもらう、好きになってもらうことです。野菜嫌いを克服できる、2歳向けの絵本をご紹介していきます!
絵本

だるまさんが絵本はいつから?読み方・遊び方アレンジ!シリーズ紹介も

だるまさんが絵本は、初めて絵本を読んでもらった赤ちゃんから、自分でひらがなを読めるようになる幼児、さらにはパパやママの心もがっちり掴む人気作品。いつから読み聞かせてあげられるのか、読み方・遊び方・関連情報までご紹介していきます。
絵本

4歳の絵本でおもしろい・笑えるのは!理解して自分で読む?

4歳になると、そろそろ絵本の内容はしっかり理解できる年齢になってきます。ここでは4歳の子にピッタリのおもしろい!笑える絵本、さらにまだ字が読めなくても楽しい・自分で読める絵本もご紹介していきます。
絵本

じゃあじゃあびりびりはいつから?内容と赤ちゃんの反応・読み方

絵本の「じゃあじゃあびりびり」はいつから読んであげればいいのか?内容がどういう絵本なのかについても、読み方や子供の反応とあわせてご紹介していきます。
絵本

1歳が絵本をめくるだけで読まない聞かない…それって意味があるの?

1歳の子供が絵本を絵本をパラパラとめくって終わり。少しでも絵本に興味を持ってほしい、絵本の内容と伝えたいと思ってしまいますよね…。そこで、1歳で絵本をめくるだけの意味、そしてどうやったら絵本を読み聞かせられるのかについて考えてみました。
絵本

数字の絵本の1歳向け、選び方とおすすめをご紹介!

1歳を過ぎてくると、徐々に書いてあるものに関心を示し始めます。比較的わかりやすくて見やすい数字に興味を持つ子も増えてくるのではないでしょうか。そんな時期に読んであげたい数字の絵本についてご紹介していきます!
絵本

3歳が絵本を自分で読むのにおすすめ!ひらがなが覚えられる人気作品

自分で絵本を読めるようになると、楽しみも広がりますし、何よりもひらがなをより覚えられるというメリットがあります。では、3歳になって自分で絵本を読むようになったとき、どういった絵本を選んであげればいいかをご紹介します。
絵本

1歳の絵本で何度も繰り返しせがまれる!教育・しつけ・図鑑

物語の絵本は親も親しみやすいけれど、そうでない絵本はどう選んでいいか、迷うこともありますよね。この記事では、我が家の息子が1歳の頃、実際に繰り返し読みたがった学びやしつけ絵本、図鑑を紹介していきます。
絵本

3歳は絵本を一日何冊読めばいいの?たくさん持っていないとダメ?

絵本から学ぶことはたくさんあり、親子の貴重なコミュニケーションにもなるので読み聞かせはとっても大切です。そこで3歳児は絵本を一日何冊読めばいいのか、また絵本はたくさん持っていたほうがいいのかについてもご紹介します!
絵本

イヤイヤ期のママにおすすめ絵本!読み聞かせながら楽しめちゃうのは

ママは心身ともにすり切れるイヤイヤ期。ストレスの緩和に使える時間がないからこそ、ちょっと視点を変えて、絵本の読み聞かせを少しだけ「ママのための時間」に寄せてみませんか?イヤイヤ期の対応でお疲れのママにおすすめの絵本を紹介していきますね。
スポンサーリンク