仙台七夕花火祭は、全国的にも有名な仙台七夕まつりの前日(8月5日)に行われる花火大会です。
私の中では、地元・仙台の夏といえば七夕の花火!と思うくらいの夏のメインイベントです。
約1万6000発の花火が打ち上げられ、夏の夜空を彩り本当に綺麗です。
仙台七夕まつりの前夜祭!仙台花火の混雑はじめ観覧席や屋台等どんな感じなのか、楽しみ方と合わせてご紹介しますね。
仙台七夕花火祭 2021
無観客で開催
市内複数箇所で5分程度の打ち上げ
開催日:2021年8月5日(木)
時間:
最新情報は公式ツイッターで!
Tweets by tanabatahanabi仙台花火の混雑状況は?
毎年約50万人の人出があり、仙台駅周辺から会場にかけて多くの出店や各店舗のイベントが行われています。
かなり混雑しているので、小さな子供連れ、ベビーカーを押して来られる場合は困難が予想されます。
しかし、有料の席が用意されているので子供連れの方はあらかじめ席を予約の上早めに行かれると良いかもしれません。
仙台七夕花火祭の有料観覧席は?
仙台七夕花火祭では、有料の桟敷席があります。
当日券の販売はないので、前売り券の購入が必要です。
詳細は公式サイトで有料観覧席(一般協賛席)の案内をご確認ください。
≫一般協賛席について(公式サイト)
仙台七夕前夜祭の屋台は?
各出店、店舗では焼き鳥や枝豆等のおつまみはもちろん仙台ならではの牛タンや蒲鉾等も販売されていますので、花火を見ながら美味しいものを食べるのが本当に最高です!
会場の雰囲気を味わうだけでも、夏の風物詩を楽しめると思いますが、ゆっくり花火を見たい!という方は早めに会場へ行き場所を確保されるといいと思います。
夕方になってから行くと綺麗に見えるところから座って見るのはなかなか厳しいです。
私は花より団子という感じで、少し花火は見えにくくても会場の雰囲気と美味しいものがあればOKというスタンスですが…笑。
仙台七夕花火祭の会場は?
花火大会の会場は、仙台西公園周辺です。
会場内は多くの人が浴衣を着て歩いている姿が見られます。
JRでは仙台駅、仙台市営地下鉄では大町西公園駅が最寄りとなっていますので、会場の雰囲気を味わいつつ歩くだけでも楽しいですよ。
仙台七夕花火祭の駐車場は?
花火祭の駐車場は用意されていません。
周辺に有料駐車場はありますが、早い段階で満車になっていることが多いので、公共交通機関を利用される方が良いと思います。
仙台七夕花火祭の注意点は?
注意点としては、仮設トイレが各会場設置されていますが、行列していることが多々ありますので早めに済まされることをお勧めします。
また、当日気温が高いこと、人混みの中を歩くことにより熱中症のリスクが高くなります。無理をせず十分な水分補給を心がけて楽しんでもらえると良いと思います。
もし、体調が悪くなってしまった場合も周りにボランティアスタッフの方々大勢いて助けてもらえますので、無理をしないでくださいね。
仙台七夕花火はテレビ中継も!
会場に行くのはちょっと…という方も当日テレビ中継もされますので、テレビの前でゆっくりくつろぎながら花火を見るというのも良いかもしれません。
私も今は子育て中でなかなか会場には行けないので、子どもたちが大きくなるまでは自宅のテレビで楽しみたいと思っています。
仙台七夕前夜祭が雨の場合は?
仙台七夕花火祭は、雨天決行。荒天中止です。
2018年は雨でした。
さいごに
翌日からは仙台七夕まつりが開催されますので、合わせてご覧いただけると仙台の良さが実感できると思います!