七夕飾りを折り紙で!今回は天の川の作り方をご紹介します。
完成品を見ると、なんだか複雑な形のようですが、びっくりするほど簡単です!
七夕の日、7月7日に一年に一度だけ天の川を渡って織姫と彦星が会える…
七夕のお話の中でも、重要なポイントになる天の川。笹飾りに加えたら素敵です。
ぜひ作ってみてくださいね。
七夕飾り 折り紙で簡単にできる天の川
それでは折り紙で天の川を作っていきましょう。準備と折り方・切り方を画像とともに説明していきます。
用意するもの
今回使うものは、折り紙1枚とはさみ。
作り方
出来上がりはこうなります。
STEP1.折り紙を半分に折ります
STEP2.さらに半分に折ります
STEP3.切り込みを入れていきます
ここでは分かりやすいように、切り目に線を書いてみます。
まず片側、先端を少し残して1cm幅に。
反対側も、最初の線の間を1cm幅に。こちらも先端は残してください。
切り取りの幅は1cm〜1.5cmくらいがキレイに仕上がります(15cm角の折り紙の場合)。間隔が空きすぎると最後にうまく広がりません。
切る箇所が多いですが、切り離してしまわないように注意しながら切っていきましょう。
まずは片側から、さらに反対側も切っていきます。
STEP4.折り紙を開きます
破らないように気をつけて開いていきましょう。
STEP5.両端を持って、ゆっくり軽く引いて形を整えて出来上がりです!
七夕折り紙 天の川の飾り方・アレンジも!
完成した天の川を飾ってみましょう。
笹飾りに。こよりをつけて吊り下げてみました。
造花の笹、こよりはダイソーに売ってました!
下に置いてもいいですね。広げた天の川が元にもどってしまう場合は、両面テープやシールで固定すると良さそうです。
上記写真のホログラム折り紙、こちらもダイソーで買ったもので、つり下げてもキレイ…
ですが、普通の折り紙と比べて、切って開いて形を整えるのがやりづらくて大変でした!
アレンジで星を貼ってみました。
ちなみに上の写真、右側は作り方STEP3の切り幅1cm、左の星付きの方は幅1.5cmです。
カラーも右クリーム色、左が金色で違いますが、切る幅でも見た目が変わりますよね。
星の折り方はこちらです
↓↓↓↓
まとめ
七夕飾りの折り紙で簡単な天の川の作り方をご紹介しました。
単純な作業ですが、切る箇所が多いのと広げる時に慎重さが必要ですね。
出来上がりを開いたときはちょっと感動します。
キレイな色の折り紙で、天の川を作ってみてくださいね。