本ページはプロモーションが含まれています

ひな祭り料理の簡単メニュー!最近の定番をリサーチしてみた

ひな祭り料理

ひな祭りのメニューといえば、ちらしずし、ハマグリの吸い物、菱餅など思い浮かぶのですが、これは昭和に子ども時代だった私の話。

現在のひな祭りといえば、ひし形のケーキとかの方が子どもも大人も嬉しいような気がします。

みんなはどうしてるんだろう?

最近のひな祭り料理で簡単に作れるメニューをリサーチしてみました。

スポンサーリンク

ひな祭りメニュー 最近はどんな感じ?

ひな祭り料理

ひな祭りには、昔はちらし寿司とはまぐりのお吸い物を食べてました。

でも最近は面倒くさくなって、あまり作らなくなってしまいましたね。

未だにはまぐりのお吸い物だけは好きで作りますけど、ちらし寿司は結構手間と時間がかかるので家では作らずに買ってきます。

以前は近所に茶月さんがあって、そこで毎年ちらし寿司を買ってましたが、残念ながら数年前に閉店してしまったので、現在はもっぱらスーパーで買うことが多くなりました。

我が家ではこんな感じですが、他のお宅ではどうなんでしょう?

まず友人に聞いてみたところ、割と多かったのはちらし寿司よりも自宅で手巻き寿司をするか、ケンタッキーフライドチキンで「ひなまつりバーレル」を買ってくるという意見でした。

フライドチキン

なるほど。最近はお寿司じゃなくて他の料理でもひな祭りのメニューになるのですね。

定番の料理から子供が喜ぶ料理まで!ひな祭りの食事メニュー

女性の口コミ

我が家がひな祭りに食べるものは、まずはお寿司です。

ちらし寿司や手まり寿司を手作りしたり、またはお寿司の出前をとることもあります。

お寿司はたくさんのネタを使って華やかにするようにしています。

次は子供たちが喜ぶ茶碗蒸しですね。ハマグリのお吸い物、ひしもち、ひなあられを必ず用意します。

あとはひな祭りケーキを購入します。ジュースやシャンメリー、イチゴ大福などの和菓子、ポッキーやポテトチップスなど市販のお菓子なども。

とにかく見た目が華やかで普段は食べないようなものを用意します。

量は多すぎるぐらい作ります。一年に一度のお祝いなのでお金をかけても良いと思っています。

女性の口コミ

我が家では女の子がいるため、ひなまつりはきちんとお祝いするようにしています。

ひなまつりになると、必ずいつも作るものがちらし寿司とひなまつりのケーキです。

ちらし寿司は子供が食べられない具があるので、子供が食べてくれるようにケーキのようにホール型に型をとるようにしています。

そして少し酢を控えめにするようにして、子供でも食べやすい味付けにしています。

ホール型にしたら、上にはアボカドど胡瓜やサーモン、いくらを乗せて、サーモンをバラの花のように見立てて特別な雰囲気を出すようにしています。

またひなまつりのケーキは、菱餅のようにひし形で作るようにしています。そしてお雛様とお内裏様をケーキの上に飾り、苺を使って作る事が定番になっています。

女性の口コミ

ひな祭りの一番近い週末に、娘のひな祭りパーティをします。

主人の母が、料理をして子供が好きな唐揚げや、エビフライを用意してくれます。

私も、簡単ですが酢飯に海老や金糸卵を乗せたちらし寿司を作ります。

色合いが綺麗で喜んでくれるので、毎年作るのが、楽しみになりました。

それに、ハマグリのお吸い物を飲みます。ハマグリは、なかなか食べられないので毎年楽しみにしています。

デザートには、ひな祭りらしく人形が飾ってあって、桃が挟んであるケーキです。

女性の口コミ

ひな祭りメニューは、ちらし寿司。

ピンク色のでんぶを多めに使用するのが普段のちらし寿司と違うくらいで、あとはちらし寿司の素を使用してご飯に混ぜるといった感じです。

仕事からの帰宅後に、手早く作っています。

女性の口コミ

ちらしずしには、アボカドを切って散らすとキレイです。

意外と子どもたちもアボカドちらしの方が食が進むみたいです。

アボカドのねっとり感と酢飯が合うんでしょうね。

【こちらもCheck!】ひな祭りのちらし寿司にもう一品は何?副菜・デザートは?

ひな祭り料理は簡単にできるケーキ寿司に挑戦

ひな祭りケーキ寿司

各家庭で、ひな祭りのメニューはいろいろありますね。

昔はなかったもので、最近の定番化しているのは、ケーキ寿司やフライドチキンでしょうか。

私が最近気になっている料理は、ミツカンのウェブサイトに掲載されてる「ケーキすし」です。

牛乳パックでケーキ型を作ったり、ちらし寿司ほど具材をごはんと混ぜずに、酢飯だけ作って様々なネタを上にデコレーション感覚で載せていくのが簡単でいいなと思ってます。

今年のひな祭りに挑戦予定なのは上記ミツカンサイトに掲載されてるサーモンとチーズのケーキ寿司。

寿司ケーキの型の代用でボウルを使うのがいいですね。

スポンサーリンク

ひな祭りの簡単メニューに甘酒蒸しパン

私が今ハマっているのは、「初心者でもできる簡単な」という限定でのお菓子作り。

市販のミックス粉などを使ったマフィンや蒸しパンなどなど、お手軽に作れるお菓子というのは結構あります。

ホットケーキミックスなどは一つに必要なものがほぼ入っているので、混ぜるだけ、という簡単さ! 失敗も少ないし出来上がりの焼きたての香りにも癒されます。

中でも一番のお気に入り「甘酒蒸しパン」を、ひな祭りの一品に出そうと思っています。

材料の酒かすはスーパーで売っているもので十分。

酒かす、水、ミックス粉を1:1:1の割合で混ぜ、
容器に入れて圧力鍋で蒸しあげれば、あっという間に簡単蒸しパンの出来上がりです!

香りはザ・甘酒、という感じなのですが、蒸す事でお酒成分が飛んでしまうので、甘酒の味はそんなに残りません。なので、甘酒が苦手、という方にもオススメ!

体にも良く、応用も簡単。

今回ひな祭りメニューなので「甘酒蒸しパン」にしますが、酒かすをチョコレートにすれば、濃厚チョコ蒸しパンに早変わり!

他にもレーズンを入れたり抹茶にしてみたりと、その日の気分で作れちゃいます。

まとめ

ひな祭り料理の簡単メニューを考えていて、最近はみんなどんな感じかな? とリサーチしてみました。

昔からの定番、ちらし寿司とハマグリのお吸い物。そして、ひなあられや桜餅といった和菓子。

最近では、フライドチキンやケーキ寿司、ひな祭りケーキも加わって。

各家庭ごとに子供の好きな物を用意して、という感じですね。

我が家のひな祭り簡単メニューは、ハマグリのお吸い物、寿司ケーキ、甘酒蒸しパン! それにケンタッキーフライドチキンとひな祭りケーキを用意しようかなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました