本ページはプロモーションが含まれています

里芋の煮物は冷凍保存できる?期間はどのくらい?解凍方法は?

器に盛りつけられた里芋の煮物


里芋の煮物ってあまりますよね。皮むきにも手間がかかるから、一度にたっぷり煮ておくご家庭が多いと思います。

その分、食べ切れないこともあるので保存には悩みますよね。冷蔵庫では数日しかもたないし、毎日食べるのも飽きてしまうし…。

でも冷凍しておけるなら、いつでも好きな時に食べられていいですね!

里芋の煮物って冷凍保存できるの?と思っているあなたへ。

この記事で、ほくほくのままおいしく冷凍する方法やコツをお伝えしますね。

スポンサーリンク

里芋の煮物は冷凍保存できる?

里芋の煮物を冷凍できますか?本当に冷凍できるの?と気になっている人がとても多いようなんですが、結論から言うと冷凍保存できます!

よく、じゃがいもは冷凍保存にむかないと言いますよね。確かにじゃがいもを冷凍するとスカスカになってしまって美味しくありません。

おなじ芋でも里芋の冷凍保存は大丈夫ですよ。

冷凍するときの大事なポイントがひとつあるのでお伝えしますね。これだけは守ってください。

それは、煮汁に漬けたまま冷凍することです。

里芋と一緒に煮汁もまるごと冷凍することで、味がさらにしみこんで美味しくなります。

煮汁を捨てたり分けたりせず、一緒に冷凍するようにしてください。

容器はジップロックなどのフリーザーバックに密閉して冷凍庫へ入れるのがおすすめです。

もちろん、容器に入りきらないほど煮汁が多い場合は全部入れる必要ないですから、調節してくださいね。

里芋の煮物 保存期間はどのくらい?

醤油色に甘付けした里芋の煮物


冷凍した場合の保存期間はどのくらいなのか気になりますよね。

冷蔵庫に入れた場合はだいたい3日くらいです。

それが冷凍庫で保存すると、1~2か月くらい持たせることが出来るんですよ!

頻繁に冷凍庫を開け閉めする場合は、その回数に応じて冷凍庫内の気温が変化して食材が傷みやすいので、1か月くらいで食べ切るのがおすすめです。

倉庫のようにほとんど開け閉めしないなら2か月くらいは大丈夫ですよ。

ただし少しづつ味は落ちていきますので、早めに食べ切るに越したことはありません。

でも1か月ももたせられるならかなりいいですよね!

スポンサーリンク

いったん里芋の煮物を作ったら何日も続けて消費しなくちゃならない…そんなルーチンだったお宅はぜひ試してみる価値ありですよ。

冷凍しておけば今度はいつでも食べたいときに食べられますからね。お弁当のおかずに使うことだってできちゃいます。

里芋の煮っころがしは手間がかかりますから、いつでも食べられるのは嬉しいですね!

里芋の解凍方法は?

最後に解凍方法についてお伝えしますね。

里芋の煮物を冷凍すると食感が変わってしまって美味しくないという意見もあります。

程度や好みの問題もありますので、絶対とは言い切れませんが、先ほどお伝えしたように煮汁に漬けて冷凍する方法を試してみてほしいです。

また、解凍方法として、電子レンジで再加熱すると気にならないという口コミがありますので、参考にしてみてください。

冷蔵庫でゆっくり1日かけて解凍したら、ぼそぼそでとても食べられなかったという声もありますが、それには理由があるんです。

芋の繊維やデンプンが冷凍解凍をすることで劣化してしまうんですね。解凍している間に水分が染み出してきて、うまみも一緒に流れてしまいます。

そうすると、あの里芋独特の粘り感やホクホク感もなくなってしまうんです。

これを防ぐには、時間をかけて解凍するのではなく、フリーザーバックに凍ったまま電子レンジで再加熱するのがおすすめです。

2~3分加熱したら上下を裏返してさらに2~3分加熱しましょう。時間は量によっても変わりますので様子を見ながら加減してください。最後に1分程度蒸らすと、余熱で味が染み込みます。

電子レンジに解凍モードがある場合は、フリーザーバックのまま解凍して、容器に移してから再加熱してもOKです。

もし食感が落ちてしまうのが気になる場合は、マッシュしてアレンジしてみましょう

コロッケにしたり、チーズをかけてグラタンにするのもおすすめですよ。スープにすることもできます。

里芋の煮物はリメイク方法も多彩です。お焼きにしても美味しいです。レンコンではさんで甘辛く焼き付けるのもおすすめ。

「これ本当に里芋なの?」と思うような新しい味が楽しめますよ。

まとめ

ボウルに千切り鰹節と貼り付けた里芋和食


里芋の煮物の冷凍保存についてお伝えしました。

煮汁に漬けたまま冷凍する方法をぜひ試してみてくださいね。

ちなみに、里芋は茹でて下処理した状態で保存しておくことも可能なんですよ。

食べる分だけ取り出してその都度煮物を作ったりすることもできます。お弁当用に使っている人も多いですよ。そのときも凍ったまま調理するのがおいしく食べるポイントです。

里芋は下処理が大変なので、いっぺんに全部やってしまいたいものですよね。

すごく面倒くさいけど、ほくほくの里芋を口に入れた瞬間、「苦労がむくわれた~」と思ってしまうのはきっと私だけではないはず。

でも、いつもいつも里芋の煮物ばかり大量に作ってしまう、という人は下処理してからの冷凍にもチャレンジしてみるといいですよ。

お料理の幅が広がるし、時短にもなります。

そんなわけで里芋の冷凍保存はとてもおすすめです。

里芋がたくさんあるときはぜひ冷凍にチャレンジしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました