ここ数年、日本にも定着しつつある、春のイベント“イースター”。
イースターには、
卵をカラフルにペイントしたイースターエッグが欠かせません。
たまごをペイントするのは、面白そうですよね☆
ですが、たまごを用意するのは大変、
食べ物にペイントすることに抵抗がある、
という人もいるはず…。
そこで!折り紙でたまごを作ってみませんか?
今回は、簡単にできる折り紙の卵
イースターエッグの作り方を説明していきます♪
折り紙のたまごが簡単!イースターにぜひ
イースターは、日付が決まっていません。
その年のイースターの日付は、
『春分の日以降の、最初の満月の後の日曜日』とされています。
したがって、2020年のイースターは、4月12日(日)、となります。
今回ご紹介するイースターエッグの作り方で
用意するものは折り紙1枚だけ。
どのようなサイズでもOKです!
(写真は、15cm×15cmの折り紙です。)
折り紙の色、デザイン、紙質はお好みで♪
卵・イースターエッグの折り方
折り紙を下記のように裏面を表に向けて配置します。
半分に折り、折り目を付けます。
元に戻します。
中央に折り目が付きました。
中央の折り目に合わせて、折ります。
まずは、左側から。
右側も同じように、中央の折り目に合わせて、折ります。
下の三角部分を折ります。
ポイント折る位置は、お好みで♪
上の三角部分を折ります。
ポイント折る位置は、お好みで☆
左上と右上、2ヶ所の角を折ります。
ポイント折る位置は、お好みで♪
左側の三角部分を折ります。
ポイント折る位置は、お好みで♪
右側の三角部分を折ります。
ポイント折る位置は、お好みで☆
ひっくり返した状態です。
中央の折り目を目安に、後ろに少し折ります。
後ろに少し折ることで、立体的になります。
卵(イースターエッグ)の完成です。
ご紹介したイースターエッグは
こちらの動画を見て作りました。
大きめのたまごが出来上がります!
まずは、サイズ感の参考までに。
上の写真は、
15cm×15cmの折り紙の上に、
15cm×15cmの折り紙で作ったイースターエッグを置いたものです。
本物の卵も並べてみました。
本物と比べると大きめの卵が出来上がりました。
より本物に近づけたい場合は、
小さいサイズの折り紙で作ると良いと思います。
また、上記「ポイント」記載の手順で
折る位置を変えることでも、大きさや形が変わります。
様々なバリエーションのイースターエッグ作りに、
是非ともチャレンジしてみて下さいね♪
折り紙でイースターエッグの折り方まとめ
いかがだったでしょうか?
模様や柄のある折り紙で作るのもオススメです!
無地の折り紙でたまごを作った後に、
シールを貼ったり、ペイントしたりするのも良いかと思います☆
楽しいイースターとなりますように♪