本ページはプロモーションが含まれています

ひな祭りの折り紙 平面の女雛と男雛の折り方

女雛と男雛の折り紙

3月3日はひな祭りですね♪
あなたは毎年、雛人形を飾っていますか?

実は…
お雛様は折り紙で簡単に作ることが出来るのです!

今年の雛祭りに向けて、折り紙でひな人形を作ってみませんか?

スポンサーリンク

ひな祭りに折り紙の平面雛人形

世界に一つだけの雛人形を作りましょう!

今回、ご紹介するのは平面のお雛様とお内裏様の作り方です。

用意するものは、
折り紙 2枚

どのようなサイズでもOKです!
(写真は、15cm×15cmの折り紙です。)

折り紙の色、デザイン、紙質はお好みで♪

お雛様とお内裏様の折り方

それでは、作り方を紹介していきたいと思います!

まずは、女雛から♪

作り方〜女雛編〜

1.折り紙を下記の写真のように配置します。

2.下記のように、半分に折り、折り目を付けます。

中央に折り目が付きました。

3.中央の折り目に合わせて、折ります。まずは、下の右側から。

下記の写真のようになります。

4.下の左側も同じように、中央の折り目に合わせて、折ります。

下記の写真のようになります。

5.裏返します。

6.中央の折り目に合わせて、折ります。まずは、上の右側から。

下記の写真のようになります。

7.上の左側も同じように、中央の折り目に合わせて、折ります。

下記の写真のようになります。

8.上部半分を真ん中で折り下げます。

下記の写真のようになります。

9.白の部分(下の三角部分)を折り上げます。

下記の写真のようになります。

10.裏返します。

11.三角部分を折り上げます。

折り上げる位置は、お好みで♪
下の折り紙が0.5cm〜1cmほど見える位置が一番オススメです!

下記の写真のようになります。

(※ここまで女雛・男雛共通の折り方です)

12.三角部分を折り下げます。

折り下げる位置は、お好みで☆

下記の写真のようになります。

13.三角部分を内側に折り入れます。

下記の写真のようになります。

14.左側の三角部分を内側に折ります。

折る位置は、お好みで☆

下記の写真のようになります。

15.右側の三角部分を内側に折ります。折る位置は、お好みで♪

これで、女雛の完成です!

次は、男雛の作り方です♪

スポンサーリンク

作り方〜男雛編〜

女雛の作り方1〜11まで、同じ様に折ります。

下記の写真は、11まで折った状態の男雛です。

12.三角部分を折り下げます。

折り下げる位置は、お好みで☆

下記の写真のようになります。

13.三角部分を折り上げます。

折り上げる位置は、お好みで♪
折り上げた三角部分が、白い三角部分の内側になるようにしましょう☆

下記の写真のようになります。

14.左側の三角部分を内側に折ります。

折る位置は、お好みで☆

下記の写真のようになります。

15.右側の三角部分を内側に折ります。折る位置は、お好みで♪

これで、男雛の完成となります!

男雛と女雛を並べると…
雛人形の出来上がりです♪

慣れると簡単な雛人形の折り紙

細かい作業が多く、複雑そうな印象があるかと思いますが…。

慣れてしまうと、簡単に作ることが出来きます☆
だいたい5分〜10分程度で出来上がります。

サイズ感の参考までに。
下の写真は、
15cm×15cmの折り紙の上に、
15cm×15cmの折り紙で作った男雛・女雛を置いたものです。

元の折り紙の大きさの1/4程度の男雛・女雛が出来上がります。

ですので、大きめのサイズの折り紙で作った方が作りやすいかと思います!

まとめ

いかがだったでしょうか?

作り方が上手く伝わっていれば幸いです!

折り紙には、リバーシブルタイプ、千代紙タイプ、和紙タイプなど様々な種類があります。

是非とも、色や柄などお気に入りの折り紙を見つけて、雛人形を作って頂けたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました