本ページはプロモーションが含まれています

保育園の布団、名前の付け方が知りたい!便利なアイテムまでご紹介!

そろそろ保育園の入園準備を進めている頃ですよね。
保育園に必要なものとして、布団を用意している方も多いのではないでしょうか。

年少、年中さんくらいまでお昼寝の時間があり、布団を持参する保育園も多いです。

保育園では間違いのないよう、すべての持ち物に記名をしなければなりませんよね。

では保育園に持っていく布団の名前の付け方、それぞれのやり方と便利なアイテムまでご紹介していきます!

スポンサーリンク

保育園の布団、名前の付け方のパターンは?

保育園で用意する布団といえば、敷布団、掛布団、そして布団を入れるバックの3点でしょうか。
敷布団と掛布団は洗濯をすることもあり、しっかりと名前をつけておきたいですよね。

ではまずどのように名前を付けるかを決めていきましょう。
方法としては、

  1. 手書き
  2. 縫う
  3. 便利アイテムを使う

この3つの方法があります。

ではまず1.手書きです。

手書きのメリットは家にあるものでできること、お金がかからないということですね。
もしペンがなければ、「名前書き用油性ペン」が売っているのでそれを使うのがおすすめです。

布団に記名をする場所があればそのままペンで書くといいのですが、なかなか記名する場所ってなかったりしますよね。
それに保育園によっては、ゼッケンに手書きしてそれを縫い付けるところもあります。

そこで2.縫うという方法が出てきます。

縫う場合はまず縫い付けタイプのお名前ゼッケンを購入してみましょう。
保育園からサイズの指定があるかもしれませんが、ない場合は少し大きめの
100mm×250mm以上くらいのサイズがいいですね。

そこにペンで名前を書いて縫い付けていきましょう。
布団にゼッケンをつける場合はミシンではなく手縫いの方が楽です。
周りをぐるぐるとたてまつり縫いで縫うだけで、結構カンタンですよ!

便利アイテムを使ったお昼寝布団の名前の付け方!

ではその他に便利アイテムを使った名前の付け方もご紹介していきます。

最近では「お名前スタンプ」が流行っていてすごく便利です。
私も名前つけは今ほとんどお名前スタンプを使っていますよ!

お名前スタンプはその名の通り、名前をスタンプして記名をしていく方法です。
字が苦手な方やきれいに丁寧に記名したい方にはすごくおすすめです。

布団の名前つけも、名前の大きさとスタンプの大きさが一致していればお名前スタンプを使ってみることをおすすめします。

矢印アイコンお名前スタンプの人気ランキング(楽天市場)

もし記名するところがない場合は、先ほどの縫い付けタイプのお名前ゼッケンにスタンプをして、それを縫い付けると楽です。

名前を書く手間が省けますし、きれいに記名できるのですごくいいですよ!

またアイロンで貼り付けるゼッケンもありますよね。
そこに手書きかスタンプで記名して、アイロンでくっつけることができます。

しかしお昼寝布団はカバーの洗濯も多いのでアイロンだと取れやすくなってしまいます。
もしアイロンでくっつけたとしても取れてきたら結局縫うことになるので、最初から縫っておくと後が楽ですよ!

まとめ

保育園の布団の名前の付け方をご紹介してみました。
恐らく保育園から指定があるかと思いますが、ぜひ便利グッズも使用してしっかりと名前を付けてくださいね。

なおお名前スタンプは他の名前を記名するのにもとっても使えます。
文房具や細かい持ち物にもスタンプしていくだけなので、名前を直接書くよりもとっても楽に記名することができますよ!

保育園の入園準備をされている方は、ぜひお名前スタンプも購入してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました