本ページはプロモーションが含まれています

靖国神社みたままつりの屋台は?混雑状況・楽しみ方まとめ

靖国神社みたままつり

東京都内にある靖国神社で毎年7月に4日間行われるお祭りです。

2021年の屋台出店・奉納行事は中止になりました。

靖国神社みたままつり2019

2019年(令和元年)
7月13日(土) 〜 7月16日(火)

靖国神社みたままつりの屋台について、混雑状況や楽しみ方と合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

靖国神社みたままつりの屋台・出店

屋台出店は一時期、利用者のマナーの悪さから撤去されていたこともありましたが2018年からまた復活してにぎわっています。

しかし、以前より出店の数が減ったせいか大変な混雑と行列で、特に夕方はどの列が何に並んでいるのかわからない状態のこともありました。

家族連れや小さな子供をお連れの場合は必ず目を離さないようにした方がよいかと思います。

若いカップルやお友達同士で来ている方は、その混雑状況すら楽しんでいるようにも見えました。

出店はお祭りの屋台でよくある定番の食べ物が売っていますが、座って食べられるスペースはほとんどありません。

また、屋台でなにか食べ物を買うことを考えている方はウェットティッシュなどを持参することをお勧めします。

靖国神社みたままつりへのアクセス

>>靖国神社の地図・ルート表示[楽天たびノート]

アクセスは都営地下鉄の都営新宿線九段下駅より徒歩5分ほどですが、混雑する夕方あたりは10分ほど見ておいた方がよいです。

九段下駅では靖国神社に行く人が大勢利用するため、祭り開催日に改札口に靖国神社へ向かう出口案内の看板が立っているほか、誘導スタッフもたっているので出口に迷うことはありません。

九段下駅を出てすぐにセブンイレブンやスターバックスもあるため、待ち合わせにも便利です。

靖国神社みたままつりを楽しむために

靖国神社内は縦に広く、参拝をする場合は入り口から一番奥まで歩くので歩きやすい靴の方が良いです。

ただでさえ暑い真夏のうえ、人混みの熱気によってさらに体感温度が上がりますので汗を拭くタオルやこまめな水分補給も必須です。

その日の時間帯によって開催されている催し物もありますので、より楽しみたい方は事前に公式ホームページなどでチェックしておくと良いかと思います。

私が行ったときは神輿を担いでいるところだったため、大変な混雑と道幅の狭さでなかなか前に進むことができませんでした。

みたままつり周辺で食事をする場所は?

靖国神社周辺に飲食店やコンビニもありますので、お食事はお祭り以外でとることもひとつの案だと思います。

私たちは混雑と暑さに耐えきれず、祭りの様子を少し楽しんだ後すぐに神社を後にし、ほかで食事をすることにしました。

夏は都内でビアガーデンが開かれているところも多くあるため、そういったところに移動しても屋外でお祭り気分の名残を残しつつ食事を楽しめます。

九段下駅から乗り換え二駅ほどで水道橋に向かえますが、そちらの東京ドームシティにてビアガーデンが開催されており、割と人も少なく、穴場でした。

タイトルとURLをコピーしました