岡山名物グルメの倉敷ぶっかけうどん。美味しそうですよね!
その代名詞とも言える「ふるいち」は東京にもお店はあるんでしょうか?
倉敷ぶっかけうどんは東京でも食べられるのか、ふるいちの店舗や通販について調べてみました!
ふるいちうどんは東京に店舗はあるの?
結論から言うと、ぶっかけふるいちのお店は東京にはありません。
以前、渋谷の「麺喰王国」に出店していたのですが、閉店しています。
全国の有名店を集めた麺屋王国自体が閉館になっています。
また、目黒にあった「川ひろ」というお店が倉敷ぶっかけうどんを出していました。
店主がふるいちにゆかりのある方だったようですが、こちらも閉店してしまいました。
他に東京で倉敷ぶっかけうどんが食べられるお店があるか調べてみましたが、見つかりませんでした。
ふるいちうどんの店舗はどこにある?
倉敷ぶっかけうどんの元祖・ふるいちの店舗は、倉敷市を中心に14店舗あります。
倉敷駅前にある本店・仲店
ふるいちの本店はぶっかけうどんではなく
「ふーまん」「たいやき」のお店です。
天満屋倉敷店さん向かい「ふるいち本店」さん。超人気の「ふーまん」ですが「ふるいちまんじょう→ふーまん」なのか「夫婦饅頭→ふーまん」なのか「ふーふーして食べる→ふーまん」なのか、だれに聞いてもハッキリしないんですがどうなんでしょう?! pic.twitter.com/gAxHo53Mel
— 岡山の地域情報サイト「Tikiナビ」 (@Tikinavi) March 17, 2016
ふるいちは元はお饅頭屋さんだったそう!
ふーまんも倉敷名物で大人気みたいですね。
本店のすぐ近くにある仲店が、ぶっかけうどんの本店になります。
倉敷駅前にあるうどん屋
『ふるいち仲店』超絶美味いです😋#うどん#ぶっかけ#ジーンズソムリエ pic.twitter.com/ASJ8f6QhoJ— なおきん@ ジーンズソムリエ (@naoki_pump) November 7, 2019
JR岡山駅の新幹線上りホームにも!
ぶっかけメニューは、新幹線の車内持ち込みも可能です。
うどにんぐ in 新幹線
ふるいちのおろしぶっかけ
岡山駅の新幹線ホームで買えます。新大阪方面へお出かけの方は1号車側の端っこにあります。 pic.twitter.com/lo67ftoSTQ
— 岡山宇宙教育懇談会@探査機安全祈願 (@okayama_uchu) November 7, 2019
他、岡山県内ではイオンモール岡山・倉敷など。
岡山県以外では、高知(イオンモール高知店)と大阪(イオンモール四條畷店)に出店しています。
店舗一覧と詳しい場所や営業時間は、公式ページでご確認ください。
≫ふるいち 店舗のご案内
ふるいちの倉敷ぶっかけうどんは通販できる?
ふるいちは東京だけでなく関東には店舗がないんですね…。
なかなかお店に行く機会がないけど、ふるいちの倉敷ぶっかけうどんが食べたいなら通販でお取り寄せができます!
楽天でも買えます!
私は楽天で買って食べてみました。
感想はこちら↓↓↓

まとめ
倉敷ぶっかけうどんの有名店・ふるいちは、東京では食べられないことがわかりました。
店舗は倉敷市の本店・仲店をはじめほとんど岡山県内、ほか高知と大阪に1件ずつです。
今のところ関東にはお店がありません。
通販なら、ふるいちのオンラインショップと楽天から購入できます。
私は楽天で取り寄せて、とても美味しかったですよ!
「ぶっかけうどん」と聞くと、香川のうどんを想像するかもしれません。
こちらは関東にもお店がたくさんあって有名ですよね。
でもぶっかけうどんは倉敷が発祥で、ご紹介したふるいちの商標でもあるそうです。
倉敷ぶっかけうどんは独特で、麺とタレと具材・薬味が一体となったあのおいしさは他では味わえないと思います。
また東京にも出店して欲しいですね。