今日は100均のコレクションケースとパンチングボードを使って
憧れの糸収納ケースを作っちゃいます♪
カラフルな糸が並んでいるのを想像するだけでワクワクします^ ^
糸の収納はセリアのコレクションケースと有孔ボードで!
フタの部分が透明なのが鍵!
セリアのコレクションケースは蓋の部分が透明なので、ふたを閉めてもカラフルな糸が外からも見えるのでとっても素敵!
有孔ボード(パンチングボード)とダボを組み合わせ、ミシン糸やボビンを可愛らしく収納できるように工夫しました〜
では早速作っていきますよ〜
ミシン糸収納ケースの作り方
1.パンチングボードを3.5㎝×17.5㎝にカットします。
同じ物をもう一枚作ります。
カットした部分にやすりをかけます。
※思ってたより切りづらいです‥ちょっと大変だけど頑張って!!
2.ダボの先に木工用ボンドをつけ、カットしたパンチングボードに打ち込みます。
同じ物をもう一枚作ります。
3.コレクションケースの両脇に木工用ボンドでダボを取り付け、棚のようにパンチングボードを置けるようにします。
縦のライン、内側の12.5㎝の中央部分に取り付けるのがいいと思います^ ^
※ダボの方が高く、ふたが閉まりにくい場合にはやすりをかける事をオススメします。
4.パンチングボードはあえて木工用ボンドで固定はせずに、糸を出し入れしやすい状態にします。
5.外側の部分をデコってみました!
※ペイントしたり、ステンシルシートなどでオリジナル感を出すのもいいですね♪
横にしても縦にしてもいい感じ♡
ミシン糸とボビンは互い違いに収納!100均手作りまとめ
パンチングボードの穴にダボを刺していくと、
大きな糸は隣に並べることが出来ません。
間のダボにボビンを配置するとちょうどいいです!
作ってみての
まとめ
今回は糸を収納する棚を作ってみたくなり、チャレンジしました!
といっても棚は大きすぎるので、収納ケースにしてみました。
最大6個しか入らないので、いつも使う糸だけ収納するといいですよ〜♡
外側のデコレーションの仕方は無限大です。
ぜひぜひ作ってみて下さいね^^