最近娘の影響で始めた折り紙が楽しく、娘が帰宅して家事を終わらせると、本日娘が習ってきた折り紙を教えてもらったり教えてもらったものから発展させたりしています。
娘が保育園の先生から教えてもらって最近印象的だった折り紙があります。
それが、折り紙ドーナツです。とってもカワイイんですよ!
折り紙ドーナツの材料
特にいろいろ必要な材料などないのがうれしい折り紙遊びです。
今回必要なのは裏表が違う柄の折り紙2枚。どんなサイズでも大丈夫です。
材料
[su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#ff0000″]
- 裏表違う柄の折り紙を2枚
- カッターもしくは、はさみ
- ノリ
[/su_list]
それでは早速ご紹介していきます!
折り紙ドーナツの折り方はとても簡単!
柄の違う折り紙を正方形の4等分にします。
2枚をそれぞれ4等分にするので計8枚の正方形の折り紙が出来ます。
三角になるように半分に折ります。
さらに半分に折ります。
三角の部分1か所を開いて折り広げます。
折り広げた部分の半分を上方向を開きます。
これを表の柄4枚、裏の柄4枚を折ります。
ここで注意したいのは、三角部分を折り広げる箇所がすべて同じ右、もしくは左側で統一するという事です。
後で重ねる作業があるのですが、統一していないと組み合わさらないからです!
上方向に広げた部分だけにノリを塗ります。
ノリを塗った部分に違う柄の折り紙のとんがっている部分を重ねてくっつけます。
これを 表面→裏面→表面・・・と繰り返してくっつけていきます。
最後の8枚目はこれまでくっつけていた部分と、くっつける方の折り紙の部分にもノリをつけて全体がつながるようにします。
ドーナツの完成です!ねじったクロワッサンドーナツといったところでしょうか。
柄が交互に合わさってとても可愛いですよね!
ドーナツの折り紙の作り方は子供でも簡単?
折る工程もとても簡単ですが、ノリ付けの工程になると5歳の娘は間違った個所に塗ったりしていたので、折が終わったら親御さんでお手伝いをするとスムーズに作業が進みます。
柄の同じ折り紙でももちろんかわいく仕上がります。
柄が一緒だとプレーンドーナツになりますね!
まとめ
いかがでしたか?
とても簡単にかわいい折り紙ドーナツが完成します!
子供と折り進めていくうちに、例えば赤と緑で作ったドーナツにほかの装飾を施したら、クリスマスリースとしても飾れるのではないか?と発見!
次の季節に試してみる予定です。
あなたもどうぞ折り紙ドーナツ、お試しくださいね!