少し変わった場所でお花見がしたいと考えているあなたに、お勧めなお花見スポットがあります。
兵庫県の伊丹市にある自衛隊の第3駐屯地。普段は自衛隊の方々が働いていますが、お花見のシーズンに一般の方にも施設内を開放してくれています。
陸上自衛隊伊丹駐屯地の一般開放が行われる桜まつり【桜フェスタ】の開催は2日間。
初日は夜桜通り抜け、2日目は昼間のイベントがあります。
4月6日(土)18:00 〜 20:30
4月7日(日)9:00 〜 15:00
施設内には模擬店もあり焼きそばを売っていたりしています。きちんと食べる場所もあり普通に施設内を見て回ることができます。
伊丹駐屯地で花見【桜フェスタ】の楽しみ方
伊丹駐屯地のお花見の期間は、2日間続きます。
夜の部と昼の部があり、昼の部は吹奏楽の方が演奏をしていたり、場合によっては戦車などにも乗れたりして子供たちに人気があるお花見のスポットになります。
施設内には自衛隊のグッズなんかも売っていますので、お花見の出来るお祭りイベントです。
私のお勧めの楽しみ方を紹介します。
伊丹駐屯地 夜桜通り抜け
1日目の夜の部は、ナイトミュージアムみたいに夜の自衛隊の施設内を見て回れます。
お勧めのスポットとしては、ライトアップされている戦車が桜の木とともに配置されていますのでこちらをカメラに収めれば良い写真が獲れるのではないでしょうか。
伊丹駐屯地, 桜フェスタのイベント
そして明くる日の楽しみ方としてはやはり、吹奏楽の演奏や順番待ちをしてでも乗りたい戦車の試乗なんかでしょう。
運転することは出来ませんが、戦車には乗れますのでそういったのを見たい体験したい方は行ってみてはどうでしょう。
ちなみに写真撮影は可能な上に、隊員さんによってはポーズを取ってくれる可能性もあり、もちろん停車中の戦車をバックにサクラ景色を写真に収めることも可能です。
ただ、一応断って撮ったほうがいいかもしれないです。少なくとも私の知人は断って写真を撮っていましたから。
伊丹駐屯地の場所は?
住所:兵庫県伊丹市緑ケ丘7-1-1
理由は駐車場が一切ないため、結局スポットにいけなかったということに繋がりかねないからです。
伊丹駐屯地の花見スポット
お勧めの花見スポットなんですが、はっきり言ってしまうとスポットが多すぎて分からないです。というのも施設内を囲うように桜が植えられていて、一面桜だらけです!
どこをとっても良いスポットですし、普段見られない自衛隊の装備なんかも桜の木の下で展示されているのもお勧めのスポットです。正直、見どことが多くて実際に行ってもらうしかないです。
車両や装備品の展示は、毎年場所が変わっていたり展示方法が変わっていたりもしましたので行ってみてからのお楽しみ要素も多いため、おおよそでしか紹介できないのが残念です。